まず,コンテンツブラウザで「新規」,「マテリアル & テクスチャ」、「Font」の順に選び,
フォントを追加します.
日本語で使えるフォントを選びます.ここでは,とりあえずMSゴシックを選んでみました.
コンテンツブラウザにできた新しいフォントをダブルクリックし,フォントエディタ(正式名称が見つけられませんでした.)を開きます.
右側にあるプロパティから,「Import Options」の中の「Unicode Range」に「3040-309F,30A0-30FF,4E00-9FFF」を入力します.
それぞれ,平仮名、片仮名,漢字に対応しています.そして,アセットメニューから「再インポート」を選びます.
これで,日本語を含むフォントができます.
ただ,日本語フォントを作っても,TextRenderComponentには日本語表示が崩れるというバグがあるようです.
(AnswerHubへ)
プレビューではちゃんと日本語が表示できるので,TextRenderComponent以外に何かしらフォントを表示する方法では表示できるかも?
その後の経緯が見つけられないのと,4.2でも表示がおかしくなることから,まだ直っていないのかも.
0 件のコメント:
コメントを投稿